まだSNSで消耗してるの?
TwitterやFacebookの普及により、
いつでもどこでも誰でも「つながる」ことができます。
が!!
みなさん、ちょっとお疲れではございませんか??
Facebookを見れば友達のリア充アピール、
Twitterでちょっと違った価値観をツイートしたら、
クソリプの嵐。。。
女性の方なら、どこぞのおっさんから
「おはようございます!今日もよろしくお願いします」コメント・・・。
逆に「どうしてリプくれないの!」「フォローバックしてくれない!」(怒)
と逆上したこと、されたことございませんか??
そんなあなたに贈る
「きゃろたま式SNSの上手な渡り方」
を伝授します!
1:<Twitter編>フォローされたからといって、フォローを返す必要はありません
「フォロー」という行為は、「自分のタイムラインにあなたの投稿を 載せたい」
という意味合いです。
自分にとって有益であっても、お相手にとって自分のツイートが
見たいツイートであるかというとそうではありません。
特に有名人の場合は、事務所の方針によりファンをフォローしない
という人もいます。
フォローを返してもらうにはお相手にとって価値のあるツイートでないと
いけないということです。
2:<Twitter編>リプライを返してもらえない、それって返答に困っているかもよ?
そもそも会話のキャッチボールが成り立たない人も、
ごく少数ながらいます。
返答に困っている場合は、スルー(無視)するしかないのです。
できればお相手の回答まで想定してリプしてあげてくださいね。
また、感謝の気持ちを「いいね!」で答える方もいれば、
リプライで答える方もいます。
共通して言えるのは、「お相手のペースを尊重してあげてほしい」
ということです。
3:<Twitter・Facebook編>「あいさつおじさん」を卒業しよう!
特に最近女性がしきりに訴えているのは
「おはようございます!今日もよろしくお願いします」
というリプライや コメントがいらないということ。
たしかにあいさつって重要ですよね。
たしかAV男優の加藤鷹さんが
「コンドーム使わない男はあいさつできない男と一緒ですよ」
と仰るくらいあいさつって大事なんですが!
ぉぉっと横道にそれた !!(゜ロ゜屮)屮
でもね、これって結構負担であるし、正直な気持ち・・・
「嬉しくないんだよ!」
という声もあがっています。
律儀にコメントしたくらいでは交流は深まりません。
また、投稿に沿ったコメントをしてくださいね。
こちらの記事もぜひ参考にしてください。
「あなたは大丈夫!? SNSに巣食うバイオハザード!『あいさつおじさん』とは?」
http://www.el-aura.com/2014020203/
4:<Facebook編>仕様変更により友達ではない人からのメッセは表示されなくなった!
以前は友達申請をする場合、事前にごあいさつのメッセージを
お送りしてから、友達申請をするのがマナーだと言われていました。
ところが、約1年くらい前からでしょうか。
友達以外からのメッセージが表示されなくなりました。
余程不快なメッセージが送られてきたんでしょうね・・・。
では、どこで見られるかというと・・・
「メッセージリクエスト>フィルタ結果」を覗いてみてください。
わたしもかなりの数のメッセージを見逃してしまい、
ご縁を失してしまった経験があります。
5:<Facebook編 ちょっと投稿量が多いし、
見ているとエネルギー吸い取られちゃうな・・・と思ったら!?>
かといって友達から外しちゃうと、揉めそうだなと思ったら。
コレを試してみてください。
「友達」の横にある「フォロー中」を「フォローをやめる」に
してみてください。
タイムラインがすっきりします。
いかがでしたでしょうか!?
SNSは基本的には人生を豊かにしてくれるツールです。
しかし「SNS疲れ」といわれるように、苦痛になってしまっては
非常にもったいないです。
少し知識を身につけることで「SNS疲れ」防げることもありますので、
参考になれば幸いです。