こんにちは、スイーツ大好き男子、和歌山ブロガーのきゃろたまです。
もうすぐバレンタインデーですね。みなさんはチョコ買いましたか?
わたし、チョコレート大好きなんですよ。 仕事の合間に食べるチョコレートは格別の美味しさです。
でもね、チョコ好き男子としてはこの季節、ちょっとツライ・・・。
百貨店の催事場にところ狭しと並べられたチョコレート。
手に取ってそれを買うとね、
店員さんの視線が冷たい!!!
「あ~~この人、チョコレートもらえないんだ・・・」
No!そうじゃない!!そうじゃないんだぁ!!
ぼくは至高の逸品を自分で買って食べたいだけなんだよぉ~~~~~!!!
わたしのように、甘いものが好きならチョコレートは喜んでもらえるかもしれません。 しかし、甘いものが苦手な男性もいる、たしかにいる!
ではどういうチョコレートをチョイスすればいいか、オトコ目線で解説していきます。
そのチョコレートにアルコールが入っているかどうかまずは確認を!
まず、チョコ選びで考慮したいことは、「チョコレートにアルコールが入っているかどうか」です。
お酒好きな男性ならアルコール入りでも大丈夫ですが、わたしのようにお酒が体質に合わない男性はアルコールなしの方が良いです。商品POPにわかりやすく書かれているので参考にしてください。
わたしがもしもお酒が飲めたなら!絶対これは食べたい!
おまけが付いているチョコレートは男心をくすぐります!
モロゾフから販売されているこの商品は、フォルクスワーゲンのバスのミニカーが付いている! 男性って、おまけを集めることが好きなんですよね~。ですので、チョコプラスアルファーがある商品はすごくいいです!
百貨店の催事場へGO!
2日(木)行ってきましたよ~(*´∀`*)
たくさんパンフレットもらってきました。
今回購入したチョコレートはこちら!
「セゾン ド セツコ ル ジャポン 日本茶のショコラ」
購入の決め手は、外箱のきらびやかさと、5種類のお茶のチョコレートが楽しめるところ!
静岡産紅茶・玄米茶・ほうじ茶・八女茶・宇治抹茶の5種類が入っています。6個入りは玄米茶が2個入っています。
さいごに~チョコレート1粒に込められた世界観が好き
チョコレートには、作り手の想いと世界観が詰められているので、すごく惹かれるんですよね。
もうひとつ 株式会社メリーチョコレートカムパニーから販売している「TSUWAMONO」というブランドのチョコレートは、戦国時代を駆け抜けた英雄をモチーフにしたチョコレートなんです。次回、ぜひこれ買いたいですね。
みなさんも1粒のチョコレートに込められた世界観を味わってみてください。ではでは!